心身の不調のきっかけは。

こんにちは。カメさんです。
このブログを始めるきっかけになった『諸事情』について、少しずつ書いてみようかと思います。

大学卒業して2年半ほど派遣社員として働いていましたが、その後面接を経て正社員となり現在の仕事に就いたのが10年前になります。化学プラント製造オペレーターの新入社員として交替勤務に入りました。そしてこの頃から心身の不調を顕著に感じるようになります。
※心身の不調… 体が重くフラフラし、頭がぼーっとして無気力になり、気分も落ち着かない、家から出たくなくなる、そんな状態です。

化学プラントは通常24H体制であり、一日の勤務時間は12HRで日勤と夜勤があります。
比較的休みが多い代わりに土日祝が休みとは限らず、夏休みや正月の連休もありません。
具体的には8日間で1サイクルとなり、通年サイクルを繰り返していきます。
『日勤⇒夜勤⇒明休⇒日勤⇒夜勤⇒明休⇒休日⇒休日』
但し有休取得や研修等で欠員が出ると代わりの補充要員が必要になる為、休日出勤が発生します。
補充は月1回~3回程度発生します。

入社したてで交替勤務のリズムに慣れなかった事、派遣社員から正社員に変わり責任が増したことがストレスとなり心身の不調に至ったのかと思いました。(この時は会社を1週間休みました。)
実際その後は会社を休むことは無くなり少しずつ動けるようにはなりましたが、3年、5年、現在まで勤めても心身の不調は度々起きています。
そして、心身の不調の要因が交替勤務以外にもあるのではないかと、ふと思うようになりました。

次回に続きます。

コメント