第2次アウトドア ~埼玉・戸田市編~(後編)

こんにちは。カメさんです。

小型ガスバーナーの上で飯盒を加熱します。しばらく経つと蓋の隙間から吹きこぼれが始まりテーブルがビショビショになったので慌ててタオルを敷きます。バーナーの下に受皿を敷くか、直接地面の上でバーナーを使用するか、少々工夫が必要です。

困ったのが火力調整。中火や弱火で使用するのが難しいです。ガス量を絞り過ぎると吹きこぼれた際に火が消えてしまう、強い風が吹いた時に火が消えてしまう、等。

前回のアウトドアで借りた「カセットガスコンロ」の方が使い勝手は上だと感じました。小型ガスバーナーはリュックなどに入れて持ち運べるのがメリットなので、どちらかというと登山やハイキング向けの装備だと言えます。


加熱した飯盒を掴むための軍手を用意していましたが、それでも熱かった。もっと耐熱性のある手袋が欲しい所。


米を炊くことに成功。しかし底の方が若干焦げています。火力が強すぎたようです。
飯盒の上皿にオカズ(=サバの缶詰)を乗せて一緒に温めることにも成功しました。

7.キャプテンスタッグ キャンピング食器セット …使い勝手△~〇 1480円
強化プラスチック製の食器皿とスプーン&フォークのセット。食べ終わった後の洗い物の手間を考えると、使い捨ての紙皿や割り箸の方が便利だと感じてしまいました。環境には良いのかもしれませんが。もう少し考えてから購入すれば良かったかも。ちょっと後悔です。

即席の味噌汁も用意。中々充実した朝食でした。

近くにカラスが飛んでいたので、ヒヤヒヤしながらの食事でした。(明らかにバーベキュー客を狙っていそうな感じだ。)

ベッドの上に横たわり、空を見ながら食休み。遠くからは野球の場内アナウンスが聞こえてきます。

敷地内にはヤクルトスワローズの二軍練習場もあります。この日は千葉ロッテマリーンズとの試合が行われていました。

落ち着いた所で、次の新兵器の準備を始めます。

8.テンマクデザイン 炎幕DX EVO …使い勝手〇~◎ 31104円
アウトドア用品店で見つけて、見た目が格好良くて気に入ったので購入。やや小型のタープテント。取説を読みながら、テントの試し張り開始。

テントを広げて、

テントの支柱になる2本のポールを組み立て、


ペグでテント下部を固定して、

ロープを張りテンションを掛けて、

試行錯誤しながら約1時間でテントが完成。中に入るとちょっとWILDな気分になれます。購入したメッシュベッドもテントの中にピッタリ納まるのを確認できました。

しかし完成直後、突然のにわか雨に遭遇。
⇒アウトドアでの雨の経験はこれが初めて。降水確率30%が的中してしまいました。

まだいくつか試したいことはありましたが、この日は敢無く撤収、雨天コールドと相成ったのでした。

延長戦に続きます。

コメント