PS2で遊びたかったので。

こんにちは。カメさんです。

クローゼットの中から昔のゲーム機を引っ張り出してきたカメさん。WiiPSPを最後に、新しいゲーム機を買ったことはないです。

最近気になっているゲームがあります。「ストリートファイター6」。格闘ゲームの人気は既に下火になっていると思っていましたが、中々人気があるらしい。

しかしこのゲームの為だけに高いゲーム機を購入するのも気が引けた。すぐ飽きてしまったら痛い出費になりそう。

そこで学生時代よく遊んだゲーム機「PS2」を久しぶりに起動してみるものの、

ゲームソフトを挿入しても起動してくれない。読み込み不良のようだ。

さらにゲーム機の電源をON/OFFする度に、時刻設定がリセットされてしまう。内部電池が切れていると思われます。うーん、どうしよう?

意を決してゲーム機を開放してみることに。

まずは絶対に剥がしてはいけないラベルを剥がします(PS2の補償期間はとうの昔に切れている)。ちょっと楽しくなってきた。

ゲーム機本体を裏返して、


綺麗に隠されているネジ穴を露出させ、ドライバーでネジを外していきます。

ケースが外れました。中には積年のホコリが溜まっていました。

噴射式のダストブロワーでホコリを吹き飛ばして綺麗にしていきます。

光学ドライブのカバーも外して、読込レンズを露出させます。


読込レンズはデリケートな部分なので、セスキ炭酸ソーダを付けた綿棒で優しく汚れを拭き取ります。


更に内部基板を露出させて電池交換も試みます。あとは復旧すれば遊べる。そう思ったのだが…。

電源を入れてみるものの電源ランプが点灯しなくなってしまった。もし電気的な故障要因だったら、カメさんの力ではお手上げだな。

Amazonで中古の格安PS2を一台購入してしまう。

こちらのPS2は電源が入ったものの、ゲームソフトの読込みは今一つ。そして内部電池も切れているようです。全ては振り出しに戻った。
ブルーのスケルトンケースの方が好みなのでケースは交換しました。

もはや自力修理は無理だと判断。しかし令和の世の中にも神職人はいるらしい。PS2の修理を承ってくれる業者を発見したので早速申込みしてみます。

段ボールに入れて発送⇒約一週間で返送されてきました。

おお、これでようやく遊べますね😃

そして中古で購入したPS2ソフト「ハイパーストリートファイター2」を遊びます。

ドット絵で表現された魅力的な2Dキャラクターがヌルヌル動くのがスト2の魅力。

コマンド入力で必殺技を出すのはやっぱり難しいですね。ストリートファイター6のモダン操作では必殺技が簡単に出しやすくなっていると聞きます。
それでもトレーニングモードで練習していたら、レバー1回転必殺技のスクリューパイルドライバーが出せるようになりました。ちょっとは成長したかな?


そしてパンチとキックが弱・中・強の3ヶずつ、合計6ボタンを使いこなすのはPS2の純正コントローラーでは厳しいものがあります。
格闘ゲームを遊ぶならセガサターンのコントローラーがやっぱり良かったですね。

そして現在ハマっているのが「戦国無双2」。1ゲーム1時間以内で、敵兵を薙ぎ払う爽快感が存分に味わえます。自宅で安静中はずっと遊んでましたね。

画質は最新ゲーム機と比べると格段に落ちますが、ゲーム内容はPS2の頃が充実していた気がします。

他にも先日発売されたロマンシングサ・ガ2のリメイクが気になっています。思い切って最新ゲーム機を買ってしまおうか悩んでしまいますが、遊びすぎて睡眠不足になるのも怖い。そして最新ゲーム機であるPS5の価格を見て更にビックリ。しばらくはこのまま様子見が続くと思われます。

コメント