エッセンシャル思考を実践したいので。

おはようございます。カメさんです。

カメさんはちゃんと会社通勤していますし、外食や買物も普通にしますが、基本的に外で過ごすのは最小限。外部からの刺激に敏感でストレスも溜まりやすいので、外で過ごすのは基本的に苦手なのだと感じております。但し乗り鉄旅など目的があって外出することはあります。⇒それでも長時間だと結構疲弊している。
つまりひきこもり一歩手前状態で踏み止まっているのが今の状態なのかなと思っています。踏み止まれているのは『働かざるもの食うべからず』という子供の頃の教えのおかげなのか。

そんな自分ですが、最近こんな本を読んでおります↓
マンガでよくわかるエッセンシャル思考』 1300円(かんき出版)
内向的な人向けのオススメ本としてネットで紹介されていたので購入。

やりたいことは色々ありますが、一度に全てに手を出そうとすると疲労が蓄積してしまい手が付かなくなります。実際には上司や周りから仕事を頼まれたり、突発トラブル対応に追われたり、やりたい仕事に時間が割けず満足できない結果となることもあるでしょう。

限られた時間の中で結果を出す為に必要なのは、やるべきことを正しく『選択』することです。そして選択は個人に与えられる『自由』でもあります。その時のタイミングで、本当にやりたい(やるべき)事について見極めて、やると決めた仕事だけに全力集中することが大切です。

⇒カメさんの場合、仕事上における細かい点が気になってしまい時間浪費することが多いです。その仕事に多くの時間を割くことで、どんな影響(リスク)が出るのか?想像しながら仕事が進められるようになりたい。
⇒出社前の通勤時間を利用し、その日やりたい(終わらせたい)仕事は予め決めておく。



プライベートの時間も、あまりに惰性で過ごしていると充実感が得られません。

⇒まずその日のプライベートの時間を何に費やすのか決めます。(TV、ゲーム、ブログ、掃除、資格勉強、運動、など)そして何をするか決めたらそれにトコトン没頭します
これがストレス発散にも繋がるんですよね。


そして選択するということは他の何かを『捨てる』ことでもあります。優先順位の低いものは後回しにする、できない仕事をはっきり断る、可能ならば他の人(部下や後輩)にできないか打診することが大切だと思います。

⇒著書の中では例として自分のやりたい気持ちが90%を超えていなかったら断るルールが紹介されていました。いやー、これを実行したら自分はNoしか言えない人間になりそうだ。

⇒やりたいかどうか見極める際には、やろうとしていることを具体的かつ明確にした『本質目標』で考えるのがポイントです。

↑最後の図が、今年度カメさんが挑戦したいと思っている目標でもあります。現在それに向けて準備中です。

コメント