大阪・関西万博へ行ってきたので。(中編) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/29/2025 おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 引き続きEXPO 2025をレポートしていきます。プチ世界旅行へ出掛けよう。 海外パビリオンは大屋根リングの内側、国内パビリオンetc.はリングの外側にあるので覚えておくと良いです。※一部例外あり。 ⇒続きを読む
大阪・関西万博へ行ってきたので。(前編) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/25/2025 こんにちは。カメさんです。 今年4月から半年に渡って開催予定のEXPO 2025 大阪・関西万博。僅か1日でしたが現地に行ってきました。早速感想をレポートしてみます。 ⇒続きを読む
三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第5回) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/23/2025 おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 東日本大震災からの早期復旧の為に導入されたBRT。乗車するのは今回が2回目。都内や 川崎市 で走る連節バスではなく、こちらは至って普通の路線バス車両です。 被災区間は一般道に迂回し、それ以外の区間をBRT専用道とすることで速達性&定時性向上を図っています。 ⇒続きを読む
三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第4回) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/18/2025 おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 三陸海岸どまんなか。山田町で迎えた朝。 しっかり朝食を摂って移動三昧の一日に備えます。 2024/11/14(3日目) 陸中山田~織笠~盛 明るくなった陸中山田駅周辺を歩いて感じたのは、綺麗に整備された道路や建物、そして目立つ空き地。 ⇒続きを読む
東京下町グルメ探訪(第7回) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/16/2025 おはようございます。カメさんです。 東京下町グルメは浅草編第2弾をお送りします。バーガーキングでワンパウンダー?自分の体重が怖くて、食べる勇気がちょっと足りない。 ⇒続きを読む
ハイエンドスマホに買い換えたので。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/14/2025 おはようございます。カメさんです。 Google Pixel 4a に乗り換えて早くも4年半が経過しました。ソフトウェアアップデート更新も既に終わっている上にバッテリー消耗も一段と早くなってきた感じ。 そして今春になってから 頻繁に再起動を繰り返す謎の挙動 を示すように。これでは安心して スマホ決済 できない。電車やバスに乗れやしない。流石に買い換えないと駄目かなぁ? ⇒続きを読む
崩せプラモの山~ガンダムMKⅡ~(前編) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/12/2025 こんばんは。カメさんです。 新交通ゆりかもめに揺られてお台場のダイバーシティへやって来たカメさん。目の前の広場には光り輝くユニコーンガンダムの立像が。 昨年春ぐらいから時折訪れているガンダムベース東京。お目当てはもちろん…。 ⇒続きを読む
三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第3回) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/06/2025 おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 2024/11/13(2日目) 久慈~宮古~陸中山田 三陸鉄道リアス線の旅。三陸鉄道は第三セクターの鉄道会社第1号です。 ⇒続きを読む
三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第2回) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5/01/2025 こんにちは。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 2024/11/13(2日目) 陸奥湊~久慈 八戸・陸奥湊を散策中。駅前商店街で見掛けた「ふじりんご」を見て、青森にやって来たことを実感するカメさん。※でもりんご栽培が盛んなのは、八戸ではなく 津軽地方 です。 さらに自販機にて懐かしの「HI-Cアップル」発見。パッケージの通り北東北限定発売らしく思わず衝動買い。 ⇒続きを読む