美味しいうどんを食べてきたので2022。

おはようございます。カメさんです。

季節問わず、うどんを食べる頻度は高目なカメさん。


コロナ渦になってから発売された「丸亀製麺のうどん弁当」。安いし普通に美味しかったのだが、作ってるスタッフが大変そうなのがとにかく印象的だった。

天ぷらはつゆに付けずに単独で食べたい派。なので別皿に取り分けて、ちょっとだけ塩を振りかけて食べるのがカメさんスタイル。

先日激辛ヤキソバに挑戦したので、激辛うどんに挑もうと思って訪問したのは「武蔵野うどん藤原 北与野本店」。以前に大宮卸売市場で見掛けたうどん店と同じ系列。

辛さレベル20の超激辛DEATH UDONは初心者お断りの一品だった。辛さレベル10のジョロキア地獄をクリアした選ばれし者だけが挑戦できる。

有名店らしく、店内にはサイン色紙が多数飾られている。

辛さレベル2 旨辛肉汁うどん。  ⇒ヘタレですみません(_ _)

辛さは正直言って赤子の手を捻るレベルでした。でも旨さと辛さのバランス的にはこの位が最適解なのかも。次回来店時は辛さレベル5くらいに挑戦してみたい。


続いてやってきたのは加須市。うどんと鯉のぼりで有名な街。


高校時代の友人に美味しい加須うどんの店について訊ね、紹介されたのが「子亀」。加須駅から近い市街地にありました。うん、店名も宜しい。
そういえば以前旅猿でもここが紹介されたのを思い出した。どうやら有名店みたい。

↑食べログより写真拝借 冷汁うどん

冷汁うどんは埼玉の郷土料理として知られている。ごま、味噌、砂糖をすりつぶし、だし汁を加えて伸ばしたスープにうどんを浸けて食べるスタイルです。

しかしカメさんが選んだのは肉せいろうどん。冷や汁うどんはクセがあるので、あえてコチラを今回チョイスしてみた。加須うどんはやや細麺で喉ごし重視といった感じです。
次来る機会があれば、埼玉B級グルメで優勝した一品「肉みそうどん」を是非味わってみたい。

物足りなかったのでもう一軒ハシゴ。加須市を縦断する国道122号線よりも西側。田んぼの中にポツンと現れた手打ちうどん屋「松の木」へ。
昔、香川県に行った時も、こういう立地にあるうどん屋さんは美味しかった記憶があるので期待してしまう。

今度は天付ごま汁うどんを選択。並でも中々のボリューム感。そしてゴワゴワしてコシが強いうどん。最近、武蔵野うどんに食べ慣れてしまったのか?この位コシが強くないと満足出来ない自分がいます。(讃岐うどんでも物足りなく感じる時がある。)
ただごま汁(冷や汁)については、スープと絡みやすい細麺の方が相性が良いように感じます。惜しい。

そして最後はさいたま市西区の県道2号沿いにある有名店「藤店(ふじだな)うどん」。武蔵野うどんの人気店ですが、日曜祝日が定休日。お昼時のみの営業でうどんが無くなり次第終了。なので訪問するタイミングは少々考えないといけない。

平日の朝11時に訪問した際には、待たずにカウンター席へと案内されました。
野菜天付きうどん(並) …これも中々のボリューム。

この強いコシの麺。やっぱり武蔵野うどんは美味い。埼玉県民で良かった😭💓…。でも肉汁うどんの有名店なのに、また注文しなかった。天邪鬼発動中?

武蔵野うどんは荒川より西の地域が発祥。今度は埼玉&東京西部のうどん屋さんを訪問してみようかと企んでおります。



2022/11/29 追記

藤店うどん再訪問。今度は肉汁うどん(中)を注文。

うどんは勿論美味しいですが、熱々のつゆに入った具(柔らか豚肉&油揚げ&長ねぎ)もまた美味しいのです😀

コメント