帰ってきた秩父札所めぐり。(前編)

こんにちは。カメさんです。

つい先日、友人から言われた一言。 ⇒「昨年の秩父札所めぐりは、最後までやらないの?」

その場では何も言えませんでしたが…。実は今年の5月下旬に再び秩父へと行ってました。やっぱり中途半端は良くないよねぇ😎。


前回西武線を利用したので、今回は東武線を利用することに。まずは朝霞台で急行に乗車して北上します。大学時代に通学で利用していた東武東上線。平日朝の下り電車も学生が多くて混雑します。

小川町駅でワンマン電車に乗り換え。

さらに終点の寄居駅で秩父鉄道に乗り換え。

長瀞駅に到着です。


折角なので荒川まで歩いて散策。長瀞名物と言えば岩畳が織りなすこの景観です。

長瀞ライン下りの案内所。この日も団体客の姿が見えました。

駅前へ戻ります。石灰石輸送の貨物列車が今日も走る秩父鉄道。

前回は電動アシスト自転車を利用しました。しかし運動目的であることを顧みて、今回は3段ギア付のシティサイクルをレンタル。

しかしこの自転車、漕いでも漕いでもスピードが出ず苦労させられることに。現在カメさんが乗っている軽量クロスバイクの有り難みを嚙み締める結果に。

最初の目的地である札所二九番までは長瀞駅からだと結構距離があります。そこで、、、


秩父鉄道のサービス「ちちてつサイクルトレイン」を利用することに。乗降できる駅と時間帯は限られていますが、自転車を輪行袋に収納することなく追加運賃なしで持込できるサービスです。ちょっと新鮮。

御花畑駅に隣接する西武秩父駅に到着。ここからはひたすらペダルを漕ぎます。

今日もそびえ立つ武甲山。秩父のシンボルです。

埼玉・秩父発祥のスーパーマーケット「ベルク」でペットボトル飲料を買い込みます。
最近戸田市内にも新店舗がオープン。カメさんもよく利用しています。

30分位走って着いたのは、日本最大級の規模を誇る「浦山ダム」。

エレベーターが設置されており、ダムの上に直接アクセスできる。(おかげで自転車で登らず済んだ😂)

エレベーターの横には階段も設置されています。その段数は498段。挑戦してみたかったけれど、この後の札所めぐりのことを考えて勇気ある撤退。


通路を暫く歩いて、直通エレベーターへと向かいます。

132mの高さを約2分間で移動します。

ダムの上に到着すると、広大なダム湖(秩父さくら湖)が目の前に広がりました。

秩父盆地もここから一望できます。

浦山ダムは1999年完成で平成生まれのダム。仮面ライダーなどの特撮ロケ地としても度々登場している。


本日のランチは、浦山ダム資料館うららぴあの食堂で食べる「浦山ダムカレー」。これが目当てだったのである。

記念のダムカードもGETして、そろそろ本日最初の札所へと向かいます。



◎札所二十九番 長泉院(ちょうせんいん)

残りの札所はあと5つ。どの札所も距離が離れており、意外と厳しい戦いになりそう。ここからが本番。後編に続きます。

コメント