投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

吉見百穴へ行ってきたので。

イメージ
 こんにちは。カメさんです。 小学生の頃、 社会科見学 で訪れたことのある『吉見百穴(ひゃくあな)』へ立ち寄る機会があったのでご紹介します。

旧ブログ閉鎖しました& Googleから警告がきたので。

イメージ
 こんにちは。カメさんです。 同一内容のブログ記事をネットに表示させようとすると、検索エンジンから「コピーコンテンツ」だと判断されてしまいペナルティを受けます。⇒検索しても表示されない等。 全ての記事の引っ越しが完了したので、昨日 旧Seesaaブログの公開 を終了しました。そして、 新しいBloggerブログを検索エンジンにて表示できるように設定を変更 。すると…。

傘の正しい扱い方について調べてみたので。

イメージ
 おはようございます。カメさんです。 これから迎える梅雨の季節。カメさんは傘の使い方が下手なのか? 傘を差していても衣服が濡れてしまうことが多いのです。今回は傘の扱い方について勉強してみました。

葬儀について振り返ってみたので。(後編)

イメージ
こんにちは。カメさんです。   ⇒前編は コチラ 。 引き続き、葬儀の流れについて振り返っていきます。 葬儀は近隣の葬儀会場にて執り行われました。一日葬なのでお通夜は省略されますが、近親者は葬儀会場の一室にて、故人と共に一夜を過ごすこともできるようです。

葬儀について振り返ってみたので。(前編)

イメージ
おはようございます。カメさんです。 先日、子供の頃お世話になった叔父さんが亡くなりました。死因は肺がん。 禁煙 成功したとしても、発がんリスクは残ることを再認識させられました。 その昔、祖父母の葬儀の席で、葬儀の作法を学ぶのも大事だと叔父さんから言われたことをふと思い出しました。 そこで今回、叔父さんの葬儀について分かる範囲で振り返ってみることにしました。これも一つの勉強。きっと叔父さんの遺言に従うことになると思うので。 2月下旬、叔父さんが危篤であるとの連絡を受けました。コロナ渦の影響で病院での面会時間はごく僅か(10分程度)に限られており、生前に会うことは叶いませんでした。この時にやった事は、準備することはないか上記の本を読んで予習したくらいです。 3月中旬に叔父さんの訃報が届きます。仕事の都合もありすぐ弔問することはできませんでしたが、このタイミングで弔問する場合は 喪服は着なくて良いです。香典も不要です。 (事前準備しているみたいで、かえって失礼となります。) 数日後、葬儀日程が決まり出席することになりました。当日着用する黒服、白いYシャツ、黒いネクタイ、靴下、革靴を一通りチェックします。先日の ダイエット効果 もあり、黒服を新調する事態は避けられました。⇒汚れていた Yシャツ のみ新規購入。 葬儀参列者の移動に、 愛車スペイド を利用することに。前日は念入りに車の洗車&清掃&除菌作業に勤しみました。 「喪中」となるのは一般的に 2親等以内の人が亡くなった場合だ と言われます。叔父さんは自分から見て3親等にあたるので、今回は喪中にはならないと解釈しています。 「忌引」休暇については会社規定によって決まっています。2親等以内の人が亡くなった場合に休暇取得できる会社が多いみたいです。 葬儀当日に持参する「香典」。3親等の場合は1万円~1万5千円が相場らしいです。 きれいな旧札 を、お札に描かれた人物が裏側になるように内袋へと入れます。水引が結びきりとなっている 御霊前 と書かれた不祝儀袋に包みます。 葬儀は 家族葬 にて、そして告別式・初七日法要・火葬をまとめた 一日葬 にて執り行われることになりました。これも初めての経験。一日で全て済ますことができるので遺族や参列者の負担が減り、葬儀費用も抑えることができます。一日葬を選択する人は年々増えているとの話です。 そ

角川武蔵野ミュージアムに行ってきたので。

イメージ
 おはようございます。カメさんです。 アド街ック天国 などで紹介された埼玉の新名所。『ところざわサクラタウン』。3月中旬に訪問しました。JR武蔵野線 東所沢駅からは徒歩圏内。車の場合は関越道の所沢ICが最寄り。国道463号線からすぐです。

さらば、ウルバト。(最終回)

イメージ
 おはようございます。カメさんです。 年末年始に2周年イベントが行われていた ウルバト 。新たに出品されたレジェンドキャラは映画:ウルトラマン物語(ストーリー)のラスボス『グランドキング』。思い入れの強いキャラだったので即決落札。

戸田近辺のおいしいラーメンは。その7 ちゃんぽん編

イメージ
 おはようございます。カメさんです。 またまた 新型コロナ の緊急事態宣言。あれからもう1年経つんですね。今でも休業したり営業時間を短縮する飲食店をよく見掛けます。仕事が20時過ぎに終わることの多いカメさんとしては結構困っていたり。(その分自炊は増えましたが。)