車のブレーキの上手な掛け方は。

おはようございます。カメさんです。


街中で車を運転する時、停止線の手前でスムーズに停車できるとやっぱり気持ち良い。その為にはブレーキの掛け方が重要となります。掛け方一つで同乗者の好感度もアップする?


昔遊んだPS2の京急線トレインシミュレーターだと、停車の際に『三段制動二段緩め』を実施することで高得点が取れました。

三段制動二段緩めとは…ブレーキを掛けるのを3回以内、ブレーキを緩めるのを2回以内で電車を停車させる。乗り心地を悪くすることなく効率よく停車する為の、京急伝統のブレーキ操作。
※あくまで京急での話で、他の鉄道会社だと一段制動一段緩めや、二段制動三段緩めなどもある模様。駅間距離によってはブレーキ操作を変える場合もある。


昔カメさんは先述のゲームの影響もあって、車を停止させる時にも三段制動二段緩めに拘っていたが、最近は専ら『二段制動一段緩め』が多いです。
愛車スペイド(ガソリンAT車)における、カメさんのブレーキ操作はこんな感じ。

1.まずブレーキペダルを軽く踏んで、すぐ離す
⇒ブレーキランプを一旦点灯させることで、後続車へ「これから減速するぞ」という意思表示のつもり。

2.ブレーキペダルをゆっくりと踏み込む。最初は緩やかに減速を感じる所(ブレーキの遊びが無くなる所)まで軽めに踏み込む。

3.停止位置に合わせて更にブレーキペダルを踏み込んで減速する。
⇒下り坂等の状況に応じてエンジンブレーキも併用する。

4.十分に減速したら、緩やかに減速を感じる所までブレーキペダルを大きく緩める。

5.停止位置直前で、一旦ブレーキペダルを離した後すぐに踏みそのまま停車する。
⇒ブレーキランプが一旦消えて再び点灯することで、後続車へ「これから止まるぞ」という意思表示のつもり。
⇒最後にブレーキを踏み込んで停車することで、アイドリングストップが作動する。


つまり絵で端的に表すならば、『- -====- -=』な感じでブレーキを踏んでいる。やっぱりブレーキ操作に妙な拘りがあるカメさん。

◎今回の記事を読んで、「危ないブレーキだ」と感じたり、「こういうブレーキの掛け方の方がもっと安全だ」とかあればコメント頂けると幸いです。貴重なご意見お待ちしております。

コメント