投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

最近見ていたTVや映画は。~2025年度・春~

イメージ
こんにちは。カメさんです。  今季も全然TVを付けてない。昨年誤ってAmazonプライムの年間会員になってしまいました。Amazonプライムビデオもリーズナブルに楽しめるコンテンツですが、動画途中で広告が入ってしまうのが少々気になりましたね。

高尾山へ行ってきたので2025。(後編)

イメージ
こんにちは。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。  高尾山頂から更に進んで「奥高尾」の入口へと足を踏み入れます。目指すは神奈川県の相模湖。

高尾山へ行ってきたので2025。(前編)

イメージ
おはようございます。カメさんです。  ああ。山が、カメさんを呼んでる…。今年はもっと登山を楽しみたい。思い立ったが吉日、早朝から電車に乗って日帰り登山へLet's GO! しかし昨年3月以来、久々となる登山。今回は以前登ったことのある 高尾山 を再訪することに決めます。

三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第7回)

イメージ
こんにちは。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 仙台行 「仙石東北ライン」経由の快速列車に初乗車。HB-E210系は仙石東北ライン用として開発された車両です。 マンガッタンライナーのラッピングが施されています。

三陸海岸縦断 乗り鉄の旅を振り返って。(第6回)

イメージ
おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。  三陸海岸乗り鉄旅の4日目がスタート。宿を出た後は山の上にある住宅街を散歩。石巻市街を一望できる「日和山公園」へ向かいます。

大阪・関西万博へ行ってきたので。(後編)

イメージ
おはようございます。カメさんです。 ⇒前回は コチラ 。 今回の万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。大屋根リング内の中心に位置する8つのシグネチャー・パビリオンはテーマに即した展示を行う万博の目玉。