最近見ていたTVや映画は。~2024年度・冬~
おはようございます。カメさんです。
ららぼーと豊洲にある映画館・ユナイテッドシネマへやって来たカメさん。今年に入って大学の友人達と集まった際、ディズニーのアトラクション「ソアリン」が人気だという話題に。大画面に世界中の空撮映像が展開される中で風や匂いを感じられると聞きました。
東京ディズニーリゾートのアトラクションを楽しむには、園内に入ってからの予約が必須。そしてアトラクションに待たずに乗れるプレミアアクセスが発売されていますがこれがまた高価であるらしい。話を聞いていると夢を感じられなくなってくる。早く並んだ者勝ちの時代は既に終わったらしい。
カメさんは4DXでディズニー映画を観れば満足できそう。鑑賞料金+1000円だし、もちろん並ばないし。
【バラエティ&ドラマ】
・ホットスポット
毎週日曜夜の楽しみだったこのSFドラマ。あのバカリズム脚本ということで、最初から期待しかしていなかったですね。宇宙人役の東京03角田の演技も良かった。
カメさんの周りにも宇宙人がいっぱいいますが、すんなり受け入れる人の器は持っていないかも。あ、でも自分の母は宇宙人かもしれない?と思ってしまう時が多々あります。もしかしたらカメさんも宇宙人の血を引いているのかもしれません。あー温泉に浸かりたい。
・旅猿26
カメさんの旅のヒントになっていた旅猿のレギュラー放送が今春で終了です。
海外には未だに行ったことがない。今は円安なので物価の安いアジアの国々がオススメなのだろうけれど。もし行き先を自由に選べるのならモンゴルかな。大草原や砂漠を旅してみたいですね。
【アニメ】
・ルパン三世(第2シーズン)
昔よく視聴していたルパン三世の再放送。やっぱり第2シーズンが一番愛着あるかも。ルパン一味の泥棒の美学、大野雄二の音楽、とにかくオシャレで格好良い。
・ドラゴンボール(無印)
バトルメインのドラゴンボールZも好きだけど、ギャグアニメ色強い最初期のドラゴンボールも好きですね。ブルマの魅力に改めて気づかされる。
・ちびゴジラの逆襲
週一の癒やしでしたが第2シーズンの放送が終了。今春はロスが多いな。
・花の慶次(漫画)
一日一話読んでます。上杉軍に加わり佐渡の河原田城に攻め入る慶次。幼なじみが佐渡出身だったので、訪れてみたい場所の一つです。
【映画】
・弱虫ペダル劇場版
カメさんも昔ママチャリで春日部〜秋葉原まで走ったことあります。・キャプテンアメリカ ブレイブニューワールド
4DXシアターで視聴。キャプテンアメリカを知ったのはカプコンの格闘ゲーム「MARVEL SUPER HEROS」。円盾を用いたアクションで戦う姿が印象的。愛国心が高い上に天然な性格であるらしく、MARVELヒーローが共闘するアベンジャーズを纏めるリーダーであります。・MICKEY 17
SF映画。クローン技術を活用して死んでも何度でも生きかえれる「仕事」を与えられ、未開の惑星開発へ赴くMICKEY。その労務環境はブラック。蟲のような姿の先住民族も登場し、中盤以降は風の谷のナウシカを観てる気分になった。
コメント
コメントを投稿