3割うまい!!ぎょうざの満州なので。

 おはようございます。カメさんです。

美味しい餃子のお店と言えば『餃子の王将』。皮が厚めの焼餃子のみで勝負している。


そして『大阪王将』。元々は餃子の王将として営業していたのだが、暖簾分けした際に店名変更した経緯がある。焼餃子は皮がパリパリ。水餃子などのバリエーションもあり。

しかし、カメさんが初めて食べた餃子専門店はどちらでもなく…。




『ぎょうざの満州』。東洋大学へ通っていた頃、川越キャンパス最寄りの鶴ヶ島駅近くの店舗に入ったのがカメさんの餃子デビューである。

ぎょうざの満州の発祥は埼玉・所沢(山田うどんと同じ)。餃子は埼玉・坂戸市の工場にて一括生産されており、各店舗にて焼きたてが提供される。主に埼玉県全域&東京西部に店舗が集中している他、大阪や兵庫にも出店している。特に駅前の出店に力を入れているらしい。⇒地元である春日部駅前にもいつの間にやら店舗ができていた。

小麦、豚肉、野菜、全て国産に拘っている。見た目からは意外な程さっぱりとしてヘルシーな焼餃子。厚めの皮の中にシャキシャキの野菜が詰まっています。


ぎょうざの満州といえば『3割うまい!!』がキーワード。
「うまい、安い、元気」を合言葉に、原材料費、人件費、その他経費が3割ずつバランス良く経営することで高品質な商品を提供する、という会社理念が込められている。(公式HPより)


ぎょうざ消費量では浜松や宇都宮に遠く及ばないかもしれませんが、埼玉にはぎょうざの満州がある。美味しいので是非一度ご賞味下さい。



2021/9/2 追記

その昔、宇都宮へ餃子を食べに行った際の写真を見つけました。緊急事態宣言が終わったらまた食べに行きたいですねぇ。

餃子店『香蘭』。焼き餃子、揚げ餃子、水餃子の3連コンボ。

宇都宮で人気の餃子専門店『正嗣(まさし)』は大行列の為スルー。

『サムライ寿限無』。たっぷりの餡を包んだ寿限無餃子はさっぱりしていて美味しかった。

JR宇都宮駅前にある『宇都宮餃子像』を拝む。

最後は『中華トントン』のジャンボ餃子で〆です。

コメント