投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

ムクドリの習性について調べてみたので。

イメージ
おはようございます。カメさんです。 昨日の夕方、 炊飯器 を買った帰りの出来事。 家路の途中、遠くの空に映る無数の黒い影。空中をクルクルと旋回し続ける飛翔体。その正体は『ムクドリ』の群れでした。恐らく数百~数千羽は飛んでいたと思われます。 ⇒遠くから群れを観た時は、竜巻かと思った。 黄色いクチバシと足がムクドリの特徴。農作物被害の原因となる地面に潜む害虫を食べてくれる益鳥として知られています。 春~初夏の時期にムクドリは繁殖期を迎えます。ムクドリの若鳥の多くは冬を越せないと言われており、夏~秋の今の時期が一番個体数が多くなります。 明るい時間帯、ムクドリは公園や畑、田んぼで餌となる害虫を探しています。 夕暮れが近くなってくると、ムクドリは寝ぐらを求めて都市部へと集まってきます。その目的は天敵となるタカやフクロウ、 カラス 等から集団で身を守る為です。 集まってきたムクドリたちは、都市部の上空をしばらくの間集団で旋回飛行を続けながら周囲に危険がないか確認します。この時一羽一羽が周囲に合わせて 同じ方向へ、同じ速度で、同じ距離を保って 整然と飛行する様が非常に美しい。 夕暮れと共に都心部の 大通り沿いの街路樹の葉に隠れるように 降り立つムクドリ達。しかし集団であるが故、 鳴き声による騒音や糞害 による苦情も多く問題となっている。⇒自分の車にも糞を落とされた。 見沼の田んぼに囲まれつつ都市開発が進行している、さいたま新都心ならではの光景かもしれません。 (参考) サントリーの愛鳥活動HP 、 スーモジャーナル 、等。

国産炊飯器の底力を堪能したので。

イメージ
こんばんは。カメさんです。 ※汚い写真でスミマセン。 一人暮らしを始めた際に購入した『炊飯器』。最近調子が悪く、上手く炊けない症状も出てきました。そろそろ買い替えよう。 14年も使った ので。国産白物家電の耐久性は凄まじいです。 さいたま新都心のヨドバシで探したのは、アイリスオーヤマのIH炊飯器。カンブリア宮殿で放送されたアイリスオーヤマ特集を視聴した時から気になってました。 以前に会社の同僚から 高級炊飯器で炊いた米は旨味が違う と聞いていたのですが、自分は炊飯器に5万円以上も出す気にはなれなかったです。アイリスオーヤマの炊飯器はコストパフォーマンスに優れているのに評判高いのが印象に残っていました。 写真一番下のしゃもじを一回り大きくした形状のものは『洗米棒』。米を研ぐ際に釜の中の米をかき混ぜるのに使用する、水切りの際に釜の端に当てて米が外に流れ出ないようにする等、手指を使わず米を研ぐ為の道具らしい。 今まで使っていたマイコン式から『IH式』に変更。 マイコン式の場合は釜の底のヒーター部が加熱されて釜に熱が伝わっていく。一方でIH式の場合は 釜全体が高火力で温められる ので、米をムラなく炊き上げることができる。さらに新型では圧力を掛けながら加熱する『圧力IH式』も登場している。米の芯まで水分が染み込んで炊き上がるので、米の美味しさが一段と増すとの評判。 アイリスオーヤマ炊飯器のこだわり機能が『銘柄量り炊き』。米の種類や米の量から 美味しく炊く為に最適な水の量を自動計算 してくれる。中途半端な米の量でも最適な水量が分かるのは中々便利。製作者の拘りが感じられます。 厚みのある内釜表面に施された銅メッキ。銅は鉄よりも熱伝導率が高いので、釜を短時間で加熱するのに有効。 炊き上がったご飯。今までより美味しく感じる気がする。たぶん。 2万円で10年以上使えるなら、悪い買い物ではなかったと思えるはず。たぶん。

最近見ていたTVや映画は。~2019年度上半期編~

イメージ
こんばんは。カメさんです。 最近雨の日が続いていて家の中で過ごす時間が長いです。少し部屋の中も寒くなってきた気がします。ようやく夏が終わった感じ。 TV視聴の頻度が下がってきています。いつの間にか雑誌(=TVブロス)も買わなくなりました。少しでもTVに興味を持てればと思い買っていましたが、自分にはどうも合わないみたいです。 しかしTV画面を映していると自然と見入っている時はあります。まずはTVの電源を入れる習慣付けをした方が良さそうです。 【バラエティ】…代わり映えしないラインナップ。 ・水曜どうでしょうclassic(テレ玉) ⇒再放送も一巡したのか?以前視聴したことがあるヨーロッパリベンジ&ヨーロッパ横断完全制覇は観ていません。実際に現地に赴いて試験対策する企画『試験に出るどうでしょう』は中々面白かった。DVDも買ってしまった。そしていよいよ 今年の年末に新作 が観られるとのアナウンス有り。あまり期待しすぎないように、でも、楽しみにしています。 ・タモリ倶楽部(テレビ朝日) ・チコちゃんに叱られる(NHK) ⇒毎回毎回マニアックな内容で、勉強させていただいております。 ・カンブリア宮殿(テレビ東京) ・ゴッドタン(テレビ東京) ⇒最近は視聴頻度減。興味あるテーマの時しか見てない感じ。 【アニメ】…あまり見ていない。 ・交響詩篇エウレカセブン(TOKYO MX) ⇒エウレカセブンはリアルタイムで観ていなかったが、パチンコの甘デジ台はよく打っていた。その後DVDレンタルにて全話視聴したが、その中でも印象深いエピソードだったのがシリーズ中盤のビームズ夫妻編。フリーランスの傭兵であるチャールズとレイは偶然出会った家出中の主人公・レントンを受け入れて父親&母親の態度で接しますが、後にレントンの正体が分かり敵対関係となってしまう。 優しいだけでなく『自分で決めて行動し、その行動に責任を持つ。』ことの大切さを教えてくれる魅力的なキャラクター。 チャールズのフェイバリッド『Get it by your hands』も印象深い曲。 ・電光超人グリッドマン(TOKYO MX) ⇒小学生の頃視聴していた、ウルトラマンの円谷プロ制作の 早すぎた傑作 。最近アニメ化された。 コンピューターワールドで暴れる怪獣と戦うヒーロー。光線技だけでなく、武器を使用したり、ロボットと合体したりもする。

河川の氾濫を防ぐ仕組みについて調べてみたので。

イメージ
おはようございます。カメさんです。 今日は休日。一昨日の台風19号による自宅の被害はなし。(しかし、同じマンション内で窓ガラスが割れる等の被害は出ています。) TVでは荒川上流部での河川氾濫のニュースが流れています。戸田市にも荒川が流れていますが、氾濫は起きなかったみたいでまずは一安心。早朝に荒川の今の様子を確認してきました。 戸田市を流れる荒川の堤防を散歩しながら、対岸の東京都側を望みます。普段よりも川幅が広く、水が茶色く濁っているのが確認できます。 河川敷の中にあった公園や野球グラウンドも、現在は水没してます。 荒川に隣接する 戸田公園ボートコース 。水位が上昇しボートレース設備が浸水した為、開催中レースも中止になりました。 続いて彩湖・道満グリーンパークの様子。公園入口は柵で覆われ、進入禁止の電光表示も。 徒歩で堤防を上ってみると、公園内は水没していました。初めて見る光景。 先日 アウトドアで利用したバーベキュー広場 や、ヤクルトスワローズの二軍練習場も一緒に水没していました。 彩湖の別名は『荒川第一調節池』。洪水発生時に下流の東京都心部での堤防決壊を防ぐ為、緊急時に貯水する役割を担っています。前回彩湖に貯水したのは1999年なので 20年ぶり の出来事。今回の台風による雨量がいかに凄かったのかが分かります。自宅や都内で大規模な浸水被害が起きなかったのは、もしかしたら彩湖のおかげだったのかもしれません。 ダムの『緊急放流』の可能性に関するニュースも流れました。先日訪問した 下久保ダム もその一つ。※結局、緊急放流は実施されなかった。 緊急放流とは ダムの上流から流れてくる河川の水量をそのまま下流に流す ことです。 通常時のダムは下流の河川が氾濫しないよう放流量を絞ってコントロールする役割をしています。下流の河川水位が上昇した際にはダムの放流量を下げて調整しますが、ダムの貯水量が限界に近づいた場合はダム決壊を防ぐ為に緊急放流が行われる場合があります。 緊急放流すると下流の水位が上昇して氾濫する危険 が高まります。下流の河川付近に住んでいる場合は避難するのが正解です。 ※もしもダムが無かったら、上流から大量の水が一気に流れて洪水が起こる危険が高いことも覚えておきたいです。 最後は地元・春日部市にある世界最大級の地下水路である『首都圏外郭放水路』。最近の 社会科見学

台風時の通勤について考えてみたので。~川崎勤務のカメさんの場合~

イメージ
おはようございます。カメさんです。 10/12の夕方~夜に掛け、大型で強い勢力の台風19号が関東&東海地方を通過。ちなみにカメさんは 10/12夜勤 。 今回は 公共交通機関ほぼ全てが計画運休 の為、出社&退社が非常に大変でした。 化学プラントは基本的に24時間連続運転、停止中であっても保安管理上の最低人員が決められているので基本的に休みなし。 職務上の理由で休めない人は他にも沢山いるはず。今回は自分の職場での通勤を中心に状況をまとめました。(同じような境遇の方の参考になれば幸いです。) ◎出社時 2日前位からTVニュースや構内放送で計画運休のアナウンスあり。 10/12の午後~10/13午前中電車が動かない ことが発表される。その際に会社から出された指示は。 ・基本的にシフト勤務開始時間までに、職場に向かう事。  ⇒計画運休の期間が長く、夜勤者の早出&残業だけでの対応が難しい為、このような形になりました。 ・ホテル等での宿泊、休憩OK。  ⇒勤務開始前までホテル前泊が認められました。が、この日は殆ど満室だった模様。飛行機が飛ばなかった羽田空港利用客やラグビーW杯観戦客が多かった為と推測。  ⇒ちなみにネットカフェでの滞在も認められました。  ⇒川崎駅前の商業施設は軒並み終日臨時休業または午前中のみ営業、食事に少々困った。 ・タクシー出社OK。  ⇒自宅~会社までタクシー利用可。可能であれば社員同士で乗り合わせるように指示された。  ⇒利用した人によると、 タクシーの予約は殆ど取れなかった とのこと。近くを走るタクシーを捕まえて乗車した人が殆ど。 ・会社待機OK。  ⇒控室での待機OK。しかし決して快適ではなかったことは記しておきます。 結局カメさんが選択したのは『会社待機』。タクシーが戸田から川崎まで走れる保証はなし。前日の時点で川崎のホテルは満室。ネットカフェでは寝にくい。そして台風の影響が一番ピークの時間帯と勤務開始時間が重なりそうだったので、早めに出社する方が安全だと判断した。 計画運休する直前の正午に川崎駅へと向かい、そこから路線バスで職場へ直行した。※その後、川崎市内の路線バスも15時から計画運休。 ◎帰宅時 出社よりも難易度が高かった明朝の帰宅。川崎駅前までは容易に行けたものの、近くを流れる多摩川が増水した影響もあったのか電車はすぐ動く気配なし。電車が

第2次アウトドア ~埼玉・戸田市編~(延長戦)

イメージ
こんばんは。カメさんです。 前回、雨天コールドとなった彩湖・道満グリーンパークでのデイキャンプ。実はその後も数回訪れています。 テント設営を始めとするアウトドアスキルのレベルアップ が主目的です。家から近いロケーションで気軽に練習できるのは有難いです。 前回は テント設営に1時間以上 掛かっていましたが、何度も設営するにつれて短時間でできるようになってきてます。設営方法については、公式のYouTube動画も参考にしています。成長を感じるので楽しい。 ↑ 初回設営時。 ↓ 2回目の設営時。 初回設営時は テント生地の張り が意識できていなかった。⇒テント右隅部分を写真で比較すると一目瞭然。 テント生地にシワができるのはテンションが掛かっていない(ちゃんと張れてない)証拠。2回目設営時はペグ打ち箇所をこまめに修正したので、見栄えも大分良くなった。それでもテント入口のヒサシ(屋根)部分がたるんで凹んでいる。雨水が溜まってしまいそうだ。まだまだ完璧に張れているとは言えないですね。 こんな感じでメッシュベッドチェアとテーブルを配置。涼しい環境で快適に過ごせますよ。 続いては、新兵器の紹介。 9.イワタニ カセットフーマーベラス2 …使い勝手◎ 14080円 やっぱり欲しくなったカセットガスコンロ。軽量で持ち運び易い上、火力も十分。 イワタニのガスコンロで使用するカセットボンベは 標準規格 のもので、スーパーやコンビニ、100円ショップ等でも手軽に購入できるのが強み。⇒過去の震災(阪神大震災)が切っ掛けで標準規格が制定された経緯がある。 前回米炊きに使用していたキャプテンスタッグの小型ガスバーナーでは、メーカー専用規格の高価なガス缶(アウトドア缶と呼ぶ)を用意しなければならなかった。アウトドア缶のガス成分にはプロパンが多く配合されているので、寒さに強い長所はあるのだが。 当面は車移動できる範囲でのキャンプを考えていたので、 より汎用性に優れたカセットガスコンロの方が都合が良い という結論に達した。 10.コールマン アルミクッカーセット …使い勝手◎ 14800円 未使用時は専用ケースにコンパクト収納できる、フライパンと小型鍋のセット。軽量で扱いやすい。 ガスコンロにもジャストフィットのサイズ感。取っ手部分は簡単に取り外しができる。最近のフライパンはこのタイプが多いですね。 1